
ご寄付は、子どもたちが笑顔で毎日を過ごすための大きな支えになります。皆様からいただいた寄付金は、まなびばスマチルおよび子ども食堂スマチルの運営費となります。また、食材や文房具、教材などのご寄付も大歓迎です。
寄付金の使い道
★体験学習・体験プログラムを実施するための費用
★子ども食堂スマチルの食材
★まなびばスマチル・子ども食堂スマチルの運営費
★スタッフの人件費
★ボランティアスタッフの交通費
★筆記用具やノートなどの文房具
★本、図鑑など、楽しく学習するためのツール
★子ども新聞の印刷代・配布(ポスティング)代
ご寄付いただけると嬉しいもの
★食材…野菜、お肉など
★文房具…ノート、筆記用具など
★教材…使わなくなった教材(小中学生向け)
★本、図鑑など…科学雑誌なども歓迎します
銀行口座への振り込みによる寄付
金融機関名 | さがみ信用金庫 |
支店名 | 富水支店(007) |
預金種目 | 普通 |
口座番号 | 0907097 |
口座名義人(フリガナ) | 一般社団法人スマイルチルドレン(イッパンシャダンホウジンスマイルチルドレン) |
送付先住所
住所 | 〒250-0853 小田原市堀之内196-2 |
宛名 | 一般社団法人スマイルチルドレン |
電話番号 | 0463-59-9199 080-8431-6976(担当:田中) |
ご寄付・ご支援についての詳細は、お気軽にお問い合わせください。
子ども新聞への掲載(地域の企業・団体向け)
まなびばスマチルでは、「スマチル子ども新聞」を発行します。まなびばスマチルの生徒が地域の企業・団体様のところに伺い、取材・インタビューをして記事を書きます。完成した新聞は、地域に1万枚配布します。「スマチル子ども新聞」への広告・取材記事の掲載費による収入は、まなびばスマチル及び子ども食堂スマチルの運営費として使わせていただきます。詳細についてはお問い合わせください。
